poj_admin のすべての投稿

【実行委員の感想】荻野さん

雑賀さん・皆さん、事前準備から復興支援当日までお疲れ様でした。

草野さんの入院はびっくりしましたが早くに病院へ行けたとお聞きしたことと、入院中の懇親会の写真をFacebookで拝見させて頂いたので一安心しました。

私自身は今年も現地入りできず、裏方の手が足りない状況で皆さんには大変申し訳ない気持ちで一杯でした。しかも私の少ない担当の中で石巻専修大学の石川先生のきめ細やかな対応にはとても助けていただきました。石川先生が現地でいろいろな人と調整してくださっているので、毎回全てがスムーズに回っているのだなぁと実感しました。

来年も私に出来ることは少ないかもしれませんが、また会計と食事の注文は担当させて頂けたらと思います。

【実行委員の感想】泉谷さん

POJに携わった全ての皆さま、今年も大変お世話になりました。

感情が大きく揺さぶられる経験をさせて頂きましたことを感謝申し上げます。参加回数を重ねるごとに本当に私が現地で何を伝えられるのだろう…と重みを感じております。現地に行く前に、そのような思いを抱いている最中、石巻出身の方からエールを頂き、
「まだまだ大変な生活をされてる方々がたくさんいますので、その方々たちは、きっと楽しみしていますから、よろしくお願いいたしますと。待っていますからと」。
私に出来ることは、ほんの小さなこと。行かせて頂いて申し訳ないような、そういう感情を必ず抱き、自身自身の背筋が伸びる思いがいたします。

ある人からこんな質問をされたことを思い出しました。
お金には絶対変えられない大切な幸せってなんだと思いますか?
【曇りのない友情】
【経験と情報に裏打ちされた知恵】
【知見を広げる異文化体験】
【心のままに人を愛する感情】
【情熱的に生きる日々】
【人生の宝物と思えるような出会い】
ここに挙げた全てが詰まった素晴らしい経験をさせて頂きました。そのチームに参加出来た事。そして石巻の皆さまの力強さと優しさ溢れる笑顔は忘れられません。ありがとうございました。

【実行委員の感想】吉田さん

今回初めてPOJに参加させていただき、沢山の学びと気付きがありました。また、2日間を通して「こんな心が洗われるイベントは初めてだ。」と思いました。最後に涙が出そうになるほど何とも言えない気持ちが心から溢れてきたように感じました。本当に素晴らしい場に参加させていただけたと思います。
宮城県石巻市に行ったのはこれで2回目でした。初めて行ったのは2012年の3月で、当時は、道はまだボコボコで震災の被害から全く復興は進んでいない状況で、震災の影響の大きさをモロに感じたのを今でも覚えています。しかし、今回の石巻市では、震災から6年経っている事もあり道は綺麗になり復興も進んでいることを肌で感じました。それに加えて、今回はお子さんと触れる事が多くて、沢山の方々が亡くなった地でも新たな芽が出ているのを見られて本当に良かったと思いました。

また、大きな気付きとしては以下の3点あります。

  1. 強い組織はリーダーに高い志があり皆がそれに共感している。
  2. 強い志を持った人は周囲の人々に助けられる。
  3. 高いパフォーマンスを発揮する組織は各々が自身の強みを発揮している。

リーダーである雑賀さんの姿や各々の強みを持って活動されている皆さんの姿を見てまさに強い組織を見ました。誰もが自分のできる力を最大限発揮してその場を良くしようとする姿には感動しました。しかし、これは最初からこの状態ができていたわけではなく、きっと雑賀さんが常に思いを持って行動をし続けて来たからこそ今の状態があるのではないかと思います。【全ては志から始まる】まさに雑賀さんの思いが形となり周囲に影響を与えて周囲が動き、強い組織が出来上がったのではないかと強く思いました。
これらの気付きは今後の私の人生に大きく活きるのではないかと思います。今回は参加できて本当に良かったです。次回はより作る側に回ってもっと心を込めて取り組みたいです。

【実行委員の感想】中本さん

《集客について》

2日目は、許可を頂ければ建物前の公園でシート等を敷いて、野外ライブもありだったと思います。集客に関しては、様々な柔軟な発想でチャレンジできればと思います。地元の議員に具体的に協力頂くなど。

《企画内容》

どのパートも、ご参加頂ける方に満足頂けるものであったと思います。中学生の劇もとても頑張っていたと思います。個人的には、石巻焼きそばとの食べ比べも面白かったです。また、地元の方で芸ができる方がいれば事前に打ち合わせをし、石巻市民と共につくる企画も発想としてはありだと思います。
《震災を風化させない》
時間の関係はありましたが、大川小学校は立ち寄っても良かったと思います。現場で何が起きたか、話を聞ける機会と共に、観る機会もあればさらに心に残ると思いました。

《最後に》

新宿集合そうそうトラブルが起こりましが、何とかしてしまうのがPOJの強みだと感じました。奇跡を奇跡にみせない、実行委員の思いが一つに集まるから舞い込む救いの手を感じました。また、吉田くんや、永峯さん、と若い世代と共に参加できたのも嬉しかったです。2,30代がより参加していくPOJも目指したいと思いました。

【実行委員の感想】マキさん

今年も素晴らしい時間を皆様と共有できて、ここ数年の中で、特に記憶に深く刻まれた夏となりました。実行委員の皆様、本当にありがとうございました。
今回、POJの大動脈的な存在である草野さんが突然倒れられて、往路のバスの中は、さぞ大変な事態になっていたことでしょう。そんな突然のアクシデントにも拘わらず、立ちはだかる壁を乗り越える底力と結束力を見させて頂き、感動を覚えました。草野さんの1日も早いご回復を心から願っております。

さて、今年のPOJ石巻イベントですが、会場となりました「新蛇田第一集会所」は、初めて訪れる場ということもあり、パフォーマーとしましては不安なこともありましたが、石川さん、瀧沢先生をはじめ、実行委員の皆様に会場の様子を事前リサーチしていただきましたことで、お陰様にて、安心して当日を迎える事ができました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
個人的には、今年初めて2日目に参加させて頂き、前夜の懇親会に滑り込みですが合流できましたことで、皆様との交流を更に深める事ができたと感じております。また、懇親会のわずかな時間にも細かい部分の確認が出来、翌日の本番に備えることができました。
2日目の朝の会場準備時間につきましては、私の強引なお願いをお聞き入れ頂き、30分から1時間に変更して頂きました。そのために、タイムスケジュールで調整が必要になってしまいましたが、雑賀さんに柔軟な対応していただき感謝しています。朝の会場準備には、最低 1時間 は欲しいところです。来年以降も何卒よろしくお願いいたします。(^人^)

◆当日のパフォーマンスについて

「♪きずなは、フィナーレだけではなく小川マキライブの中でも歌った方がいい」というアドバイスを、前夜の懇親会でいただき、急遽、本番メニューに入れました。そのアドバイスのお陰で、お客様とコミュケーションを取れる場面が増えて良かったな〜と思いました(^^)
それに伴って、本来ならば 1曲減らさなければいけないところでしたが、ライブの流れを作っていたものですからセットリストそのまま進めてしまいました。それにより、持ち時間をオーバーしてしまい、申し訳ありませんでした。
最後のフィナーレでは、今年は、パフォーマー全員が中心となり、実行委員やお客様も一体となっての「♪きずな合唱」できたことは私自身、心に残るひとときとなりました。
一緒に歌ったり踊ったりして盛り上げてくださった皆様、ありがとうございました。
今回は歌うだけではなくて、振り付けも全員にお願いしまして、実行委員みんなが参加してくれたお陰で、会場が一つになっている感覚になれた事がとても良かったと思っています。
今回は、パフォーマーが歌詞カードを手に持つことができないことを想定し大きな布に歌詞をお書いた大判歌詞カードを作っていきました。
新しいメンバーも加わりましたし、手元の歌詞カードを見なくて済むことで、パフォーマーが俯かず、客席へ目線を向けて歌ったり踊ったりできたことは見え方として良かったと思っています!
その際、大判歌詞カードを会場客席後方で、掲げる役割を担ってくださったPTA会長佐藤さんとそのお友達にも感謝しています。そのご協力無くして、このパフォーマンスは実現しなかったものと思っております。この場をお借りして、お礼申し上げます。本当にありがとうございました。
(腕が筋肉痛になってしまったのではないでしょうか) ごめんなさい。。。 ::(>_<)::

それから、中学生の演劇も微笑ましくて、とても良かったですね!
ただ、BGMをラジカセで鳴らしていたので(音が小さくて勿体無いなと思いました)
「今後は、PAスピーカーから出せるように予め音源をいただけたらと思います。」 とテラさんが言っておりました。お客様に出来る限りのベストな状態で作品を観て頂けるよう最善を尽くせたらと思います。

◆被災地石巻をとおして感じたこと

復興が進んでいるエリアの中でも人それぞれに前に進むスピードは違うなという印象でした。
綺麗に整った復興住宅エリアに住み、ショッピングモールが近くにあり、
生活に必要なものには不便はなさそうでも、心が満たされているか? というと
そうではないかもしれない・・・と感じました。
復興に向けて歩みを進めている人々に思いを寄せ、心の底から笑える日々が戻ることを願いつつ、そのお手伝いが出来たらと思っています。

【実行委員の感想】黒田さん

私は震災時には緊急消防援助隊山形県隊として大船渡市で五日間活動させて頂きました。活動を終えて被災地を後にする時の「辛い思い」は今でも忘れません。その後も被災地の方のために何か役立ちたいと思っていました。そんな時に草野さんから石巻で東北交流応援プロジェクトを推進していることをお聞きし、いつか参加させて頂きたいと願っていました。念願叶って、今回2回目のPOJに参加させていただき感謝の気持ちでいっぱいです。石巻のおばあちゃん「歌が上手になるにはどうしたらいいの」「私の歌聞いてみて」と玄関先で歌ってくださいました。子供達との楽しいひと時には私の方が癒されました。

雑賀さん、そしてPOJに関わるみなさんの「志と熱意」に毎回刺激を受けます。物事を成し遂げる
のは「高い志と熱意」だと思います。「できることから」と「心」寄り添う。これからも、仲間として参加させてください。ありがとうございました。
最後に、雑賀さんお葉書頂きありがとうございました。
私も雑賀さんのような「志」を保てるように頑張ります。

【実行委員の感想】矢吹さん

  • 出発時、草野さんと連絡がとれない状況に、心筋梗塞や脳卒中などかなり深刻な事態なのではと、気がかりでした。
  • 石川さんのご尽力に頭が下がります。被災地の状況を深く理解できて、風化させてはならないと強く思いました。
  • 焼きそばづくりなど地元の人と一緒に作業ができたことが良かった。 こういった現地の人ともっと深く共同作業できるものが多いと盛り上がるかも。一方的な提供ではなく、参加型の企画など。
  • 音楽、体操などは年代問わず喜ばれる。
  • ボランティアのニーズはどこにあるのか?何が喜ばれるのかが難しいところだと感じた。
  • 皆、早く帰りたがり、初日は特に最後までいる人が少なかった。ただ、その人の嬉しそうな顔に、少人数でも喜んでくれる人がいるからこそやる意義があるのか、もっと大勢に楽しんでもらう内容が必要なのか、このあたりが課題かもしれない。
  • 中学生との交流は活気に満ちてとても良い体験。演劇は楽しかったが、年配の人が内容についていけたのか?セリフを聞き取れていたのか?は疑問。
  • 社会人になってこのような合宿体験はとても貴重。ザコ寝も楽しかった。

【実行委員の感想】宮岡先生

3年ぶりの参加でした。
会場が、仮設城宅から復興団地に換わったこともあり集まって下さった方の雰囲気にも変化がありました。今までの非日常的な雰囲気から、日常の中でPOJを受け入れていると感じられました。

そこで、今後の活動のためにも会場に来られた方がわれわれの活動をどう評価したかを知りたいと思います。また、このような企画が年何回くらい有り、どの程度集客があるのか分かると今後に繋がると考えています。

【実行委員の感想】新井さん

【1日目】

( やきそば・焼き鳥の振る舞いについて )
みなさんに手伝っていただき大きなトラブルもなく、スムースに対応が出来ました。
石巻焼きそばと東京焼きそば?のコラボだったので、ちょっと 焼きそば自体が余ってしまったのでは? と思いました。焼きそばと焼き鳥を入れる容器は形と数量について再考が必要かもしれません。 今年もお皿自体が足らなくなってしまいましたので。テントやテーブルをお借り出来るのはすごく助かっています。
( 石巻専修大学 )
今年もですが、遅くまで食堂を利用させていただき、また夕食・朝食手配をはじめ、いろいろな準備を事前にしていただくのは本当に大変だと思いました。シャワーもお湯が出て良かったです。

【 2日目】

マッサージを担当しましたが、スペースがなく お一人しか対応が出来なかったのが残念です。
場所の問題がございますが、2日目のメニューに記載されているので、なんとか場所を確保する努力は必要になるかもしれません。
ただ。。。 今回の場所では 台所よりの場所しか空いていなく、あそこでは マッサージは出来ないかなぁ? と断念をしてしまいました。
その他の作業でお手伝いができることがあれば、新井は 2日目は時間に余裕がありますので、なんなりとおっしゃってくださいませ。
時間に余裕があれば、大川小学校には 来年はお伺いをしたいと個人的には思っております。